2012年4月27日金曜日

市民協働!!

昨年の4月から、不肖私、長門市油谷地区の地域審議会の委員をさせていただいています。その会議の中で、これからの長門市のまちづくりは「市民協働」がベースになるそうです。
 さて、市民協働……、住民主体の市民協働なのか、行政主体の市民協働なのか、ここが問題です。私も、2年前まで行政(長門市)に所属していましたが、行政主導のまちづくりは中々成功例もなく長続きしません。よく住民の方が言われます、長門市への観光客が激減している、行政、何か対策をとってくれんじゃろうか。買い物に困ってる人がいる、行政、何か対策をとってくれんじゃろうか。行政………etc。やめましょうよ。悪いけど、全て行政に期待したところで何もなりません。行政におんぶにだっこ、無理ですよ。……お金がございません。せいぜい机上(計画)で終わってしまうでしょう。

 ここでどうしたら行政を動かせるか?
 自分たちで長門市の将来像を考え、動いてみることです。向津具地区を活性化するにはどうしようか、買い物で困っている人をどうしようか、まず自分たちで知恵を出し合って、想像してみる、できれば動いてみる、そこで、こういう形で行政が入ってきてくれたら上手くいくな。……ここではじめて行政が動ける、入ってこれる。くどいようですが、ゼロから行政どうかしろ。無理です。自分たちで考え、行政を上手く使う。これが、住民主体の「市民協働」と思います。こうなれば、行政も逃げられません。チャンスですぜ。
 パタ屋もここを地域活性化の拠点となるように今から色々動いていく予定です。地域住民と一緒になって。何もしないで向津具が消えるのを待つか、何か動きを起こして………です。やってみるしかないっしよ!!

 みなさん~。顔を上げて、前を向いていきましょう。

 それにしても、向津具はハードル高いでぇ~。がんばろ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿